リ ン ク 集

■ 鉄づくりがわかる 福島県内の施設
南相馬市博物館 南相馬市原町区 長瀞遺跡から移設した竪形製鉄炉をみることができます
福島県立博物館 浜通り地方の製鉄関連の出土品などをみることができます
 ♥ドグウ にあえる福島県内の施設          
大安場史跡公園 郡山市出土の土偶をみることができます
福島市宮畑史跡公園
(じょーもぴあ宮畑)
国重要文化財 上岡遺跡出土土偶(しゃがむ土偶)をみることができます
福島県立博物館 福島県内から出土した土偶をみることができます
 ☆ハニワ にあえる福島県内の施設          
相馬市歴史資料収蔵館 丸塚古墳出土 人物埴輪をみることができます
いわき市考古資料館 神谷作106号墳出土 円筒埴輪などをみることができます
大玉村あだたらふるさとホール 谷地1号墳出土 円筒埴輪をみることができます
本宮市歴史民俗資料館 天王壇古墳出土 甲冑型埴輪などをみることができます
大安場史跡公園 麦塚古墳出土 円筒埴輪などをみることができます
須賀川市立博物館 塚畑古墳出土 人物埴輪などをみることができます
矢吹町ふるさとの森芸術村 鬼穴1号墳出土 家型埴輪をみることができます
泉崎資料館 原山1号墳出土 力士埴輪をみることができます
白河市歴史民俗資料館 下総塚古墳出土 円筒埴輪などをみることができます
会津坂下町埋蔵文化財センター 経塚古墳出土 乗馬姿の人物埴輪などをみることができます
福島県立博物館 原山1号墳出土 人物埴輪などをみることができます

1 全国の埋蔵文化財センター等

 北海道・東北地方
(公財)北海道埋蔵文化財センター 発掘調査の情報や展示の情報をみることができます。
青森県埋蔵文化財調査センター 青森県分の報告書抄録データや収蔵報告書のデータがCSVファイルで提供されています。
田舎館村埋蔵文化財センター
田舎館村博物館
弥生時代の水田跡が見つかった垂柳遺跡が紹介されています。
(公財)岩手県文化振興事業団
埋蔵文化財センター
最新の調査遺跡の情報やセンター所報をみることができます。
(財)奥州文化振興財団
奥州市埋蔵文化財調査センター
施設や催し物案内の他に胆沢城や発掘調査現場の紹介のページがあります。
秋田県埋蔵文化財センター 遺跡紹介のコーナーやQ&Aのページがあります。
(公財)山形県埋蔵文化財センター 1週間ごとの発掘調査現場の詳細な情報が公開されています。
(公財)郡山市文化・学び振興公社
文化財調査研究センター
展示や体験学習・歴史年表についてのページがあります。
(公財)いわき市教育文化事業団
(いわき市考古資料館)
事業団が運営する考古資料館のページ、施設案内や行事予定のページがあります。
 
 関東地方
(公財)とちぎ未来づくり財団
埋蔵文化財センター
栃木県内の遺跡紹介やQ&Aのコーナーの他に、埋蔵文化財包蔵地と収蔵文献のデータベースもあります。
(公財)茨城県教育財団 小中学生のためのやさしい考古学講座や最新の発掘・整理遺跡が紹介されています。
(公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 発掘情報をわかりやすく説明・紹介したコーナーや教員向けの素材、子供向けのコーナーなどがあります。
(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 発掘中の遺跡や経営方針などが紹介されています。
(公財)東京都スポーツ文化事業団
東京都埋蔵文化財センター
発掘トピックスとして、発掘調査の最新情報をみることができます。
(公財)千葉県教育振興財団 千葉県内の発掘調査情報や広報誌のPDFファイルがダウンロード可能なコーナーがあります。
(公財)印旛郡市文化財センター Q&Aのコーナーがあり、広報誌をPDFファイルでダウンロードすることができます。
(公財)かながわ考古学財団 行事案内や発掘調査中・整理作業中の遺跡の紹介コーナーがあります。
 
 北陸・東海・甲信越地方
(公財)新潟県埋蔵文化財調査事業団
新潟県埋蔵文化財センター
収蔵写真の一部が公開されており、広報誌もPDFファイルでダウンロードすることができます。
富山県埋蔵文化財センター 発掘調査の最新情報や富山県内の主要な遺跡が紹介されており、広報誌もPDFファイルでダウンロードすることができます。
(公財)石川県埋蔵文化財センター 発掘調査の情報や体験学習が紹介されています。
(財)長野県文化振興事業団
長野県埋蔵文化財センター
発掘調査の情報やイベント情報などが紹介されています。
(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター 発掘調査中の遺跡の紹介コーナーやアニメーションを使ったクイズのコーナーがあります。
岐阜県文化財保護センター 最新の調査のようすやこれまでに発掘調査された遺跡や遺物の情報が紹介されています。
各務原市埋蔵文化財調査センター 市内の遺跡めぐりや古墳集成のコーナーがあります。
三重県埋蔵文化財センター 三重県内の発掘調査された遺跡の情報や代表的な収蔵品の情報をみることができます。
 
 近畿・中国地方
(公財)滋賀県文化財保護協会 現地説明会情報や事業概要の紹介ページがあり、現地説明会資料をPDFファイルでダウンロードすることができます。
(公財)京都府埋蔵文化財
調査研究センター
最近の発掘調査の情報や催し物案内のページがあります。
(公財)京都市埋蔵文化財研究所 京都市内の遺跡のデータが紹介されており、現地説明会資料をPDFファイルでダウンロードすることができます。
(公財)大阪府文化財センター イベント情報や発掘調査史が掲載されています。
(一財)大阪市文化財協会 地図と連動して遺跡をさがすことができます。また、現地説明会資料や講演会記録をPDFファイルでダウンロードできます。
(公財)和歌山県文化財センター 広報誌や業務内容の紹介のページがあります。
岡山県古代吉備文化財センター 広報誌の紹介や発掘調査一覧、様々な特集のページがあります。
岡山市埋蔵文化財センター 発掘調査の情報や収蔵品の情報をみることができます。
(公財)広島県教育事業団事務局
埋蔵文化財調査室
発掘調査の最新情報を紹介したコーナーや古代の生活をわかりやすく解説したコーナーがあります。
鳥取県埋蔵文化財センター 青谷上寺地遺跡の詳細な紹介コーナーやデータベースがあります。
島根県教育庁
埋蔵文化財調査センター
現地説明会の資料や広報誌などがダウンロードできます。
 
 四国・九州・沖縄地方
(公財)徳島県埋蔵文化財センター 発掘調査を行った遺跡紹介のコーナーやセンター概要のページがあります。
(公財)高知県文化財団
高知県立埋蔵文化財センター
発掘調査の最新情報や講座・体験などが紹介されています。
(公財)愛媛県埋蔵文化財センター 現在までに調査された遺跡が、ネット上の常設展示として紹介されています。
(公財)鹿児島県文化振興財団
上野原縄文の森
上野原遺跡の史跡公園の紹介コーナーや、鹿児島県内の遺跡や収蔵遺物などを調べることができる埋蔵文化財情報データベースがあります。
沖縄県立埋蔵文化財センター 行事等の案内が紹介されています。

2 全国の研究機関・博物館等

 国の機関・施設
文化庁 名称・都道府県名・時代・分類から国指定の文化財を検索することができます。また、各博物館・美術館の収蔵品を横断的に検索できる「共通索引システム」の試用版も公開されています。
独立行政法人国立文化財機構
東京文化財研究所
和漢図書のデータベースや研究報告などが公開されています。
独立行政法人国立文化財研機構
奈良文化財研究所
全国遺跡報告総覧、遺跡データベース(不動産文化財全国センターシステム)、木簡データベース等が公開されています。
国立歴史民俗博物館 収蔵資料画像のデータベースや「土偶」や「弥生石器」などのデータベースが公開されています。また、詳細な子供向けのページもあります。
独立行政法人国立文化財機構
東京国立博物館
収蔵品紹介のページの他に、選択項目から収蔵品やフィルム・図書などが検索可能な情報検索サービスが公開されています。
独立行政法人国立文化財機構
京都国立博物館
収蔵品のキーワード検索が可能な収蔵品カタログがあります。
独立行政法人国立文化財機構
奈良国立博物館
収蔵名品紹介の他、収蔵写真を12の選択項目から検索できる奈良国立博物館所蔵写真検索システムが公開されています
 
 他都道府県関係の施設
東北歴史博物館 多賀城の詳細な解説がある他、収蔵品を検索することができます。
山形県立博物館 展示や行事の案内のページがあります。
山形県立うきたむ
風土記の丘考古資料館
収蔵資料や展示紹介が紹介されています。
栃木県立博物館 収蔵品や展示紹介、イベント情報が掲載されています。
下野市立しもつけ風土記の丘資料館 収蔵品や周辺の史跡を紹介するコーナーやイベント情報が掲載されています。
茨城県立歴史館 収蔵資料の紹介コーナーや収蔵資料の検索ができる資料検索システムが公開されています。
群馬県立歴史博物館 常設展示の紹介コーナーや広報誌の内容が公開されています。
新潟県立歴史博物館 展示の案内の他、情報検索サービスとして収蔵資料の検索をすることができます。
奈良県立橿原考古学研究所 記者発表資料や現地説明会資料が公開されています。
大阪府立弥生文化博物館 行事や展示室の案内コーナーがあります。
 
 その他の団体
(一財)日本考古学協会 考古学関係の文献が時代や地域、研究対象などから検索できるデータベースが公開されています。

3 むかしの体験学習が出来る施設

施設名 体験内容
三内丸山遺跡/縄文時遊館(青森県) 縄文ポシェットづくり、アンギンづくり、板状土偶づくりなど
御所野縄文公園(岩手県) 土器づくり、お守りづくり、縄文編み体験など
盛岡市遺跡の学び館(岩手県) 勾玉づくり、土器づくり、火おこしなど

農と縄文の体験学習館「なじょもん」(新潟県)

縄文勾玉づくり、アンギン編み、貝のアクセサリーなど

さらしなの里古代体験パーク
/歴史資料館
(長野県)

土器、縄文編物、石器など
石川県埋蔵文化財センター(石川県) 古代の衣装を着てみよう、古代の音を鳴らしてみよう、火おこしにチャレンジなど
宮崎県立西都原考古博物館
/古代生活体験館
(宮崎県)
土器作り「埴輪」、骨器「骨のペンダント」、織物「縄文機織り(コースター)」など
指宿市考古博物館
/時遊館COCCOはしむれ
(鹿児島県)
土製勾玉づくり、石製勾玉づくり、古代編み物体験など
鹿児島県上野原縄文の森(鹿児島県) アクセサリーづくり、火おこし、石蒸し燻製など

4 福島県関係

福島県 福島県のトップページです。
福島県教育庁文化財課 文化財課のトップページです
福島県立博物館 イベント案内や広報誌のPDFファイルダウンロードページがあります。福島県内の博物館情報はこちらのリンク集が便利です。
福島県立美術館 企画展の案内やコレクションの紹介ページを見ることができます。
福島県立図書館 収蔵図書がタイトルや著者名から検索がでる蔵書検索が公開されています。
福島空港 福島空港のトップページです。
公益財団法人福島県文化振興財団
遺跡調査部
福島県教育委員会の委託を受けて実施した遺跡の発掘調査情報が公開されています。

5 まほろん周辺の施設

独立行政法人国立青少年教育振興機構国立那須甲子青少年自然の家 国立那須甲子青少年自然の家のホームページです。
小峰城歴史館 白河集古苑がリニューアルした、小峰城のガイダンス施設です。